7月7日の『ざわつく金曜日』で紹介された幻のパイナップル!
ゴールドバレルは、どこで買えるのでしょうか?
やはり、沖縄に行かないと無理?
お取り寄せできるか調べてみましたら、Amazonや楽天で購入できました。


幻のパイナップル「ゴールドバレル」はどこで買える?
ゴールドバレルは、沖縄県内なら手に入れやすいみたいですね。
しかし、パイナップルだけを買いに沖縄県には行けません・・・。
Amazonや楽天で購入できるので、会員登録が済んでいるならすぐに買えますよ。


幻のパイナップル「ゴールドバレル」の特徴
今回の沖縄土産はこちら
— 嵐神@2021,22JMB💎&AMC💎🟣 (@homaretaiki) July 2, 2023
食べ頃の大きいマンゴーは甘くて美味しかったです🥭
更に国内生産量1%の貴重な沖縄産ゴールドバレルは今まで食べたことのないおいしさでした🍍
Twitter大丈夫かなぁ😅 pic.twitter.com/yKFCh1Px98
ゴールドバレルは、通常のパイナップルと比較して以下の特徴があるみたい。
- サイズ: ゴールドバレルは一般的なパイナップルよりも大きく、重量が1.4kgから2.8kgとなります。
- 形: ゴールドバレルの形は円筒形で、樽に似ています。
- 色: ゴールドバレルの実は黄金色(ゴールド)です。
- 味: ゴールドバレルは通常のパイナップルよりも甘味が強く、酸味が弱いと言われています。

樽に似てるからバレルなんですね。
また、育成者の名前が付いた「タダオゴールド」という品種名でも知られているそうです。
幻のパイナップル「ゴールドバレル」の旬
ゴールドバレル収穫開始‼︎#石垣島 #ゴールドバレル #パイナップル pic.twitter.com/a3kTMkRvL3
— パイナップル農園サンマジック石垣島 (@SUNMAGIC_isg) July 3, 2023
「ゴールドバレル」の収穫時期は、石垣島あたりでは5月~7月、沖縄北部では7月上旬から中旬ぐらいですね。
今がまさに旬!
幻のパイナップル「ゴールドバレル」の味
パイナップル「ゴールドバレル」は、大玉で甘みが強いのが特徴。
一般的な国産パイナップルに比べて、タンパク質分解酵素「ブロメライン」が少ないため、食べたときに口の中がイガイガしにくいんです。
高糖度低酸度で糖酸比のバランスが非常に良いんですね。
最高級のゴールドバレルというパイナップルをお取り寄せして食べてみた!
— もねこ (@monemoneko212) July 3, 2023
繊維質が全然なくてドライフルーツか!?っていうくらい甘くて美味しい??
ちょっとお高いけど一玉1.6キロくらいあって大満足な味と量だった?
夏の贅沢でまた来年かな????#ゴールドバレル#パイナップル#ハナナス#石垣島 pic.twitter.com/brf3DTghf8
今年もゴールドバレル頂きました??
— カステラシフォン (@chiffon1516) July 4, 2023
とっても甘くて美味しい???#ゴールドバレル#パイン#沖縄#美味しい pic.twitter.com/h3BK5HSmX2
幻のパイナップル「ゴールドバレル」すぐに食べないときは?
幻のパイナップル「ゴールドバレル」は、熟してから収穫されているので、あまり日持ちがしないようです。
お取り寄せしてすぐに食べないときでも、冷蔵庫に入れて5日~7日以内には食べてくださいね。
「ざわつく金曜日」幻のパイナップル・ゴールドバレルはお取り寄せできる?のまとめ
『ざわつく金曜日』で紹介された幻のパイナップル!ゴールドバレルは、通販サイトからお取り寄せできます。
自分で食べるなら、訳ありでいいかも♪

